top of page
家族の時間

家があなたに合わせる、
新しい住まいのカタチ

together+はKS構法というトラス工法を改良した独自の構法を使い、

耐震等級3でありながら、自由な空間設計を実現しました。

KS構法は、内部に柱の無い構造のため、

自由にプランが描け、将来的な間取り変更も自由自在です。

KS構法
​トラス工法

​ってなに?

困った夫婦 [更新済み].png

​KS構法・トラス工法とは・・・

建築物にかかる荷重をバランスよく外部に逃がして、柱の無い大空間を可能にする建築技術です。

例えば、大空間を造るための体育館やホールなどに活用されています。

木造建築では合掌組みがトラス工法と同じ考え方で、その代表的な建築物が奈良東大寺の大仏殿です。

もっと身近なものでは、鉄骨ですが電車の橋梁(藻川の上を走る阪急電車の橋梁など)、ディ○ニーランドの

ワールドバザールの屋根、さらにはダンボールもトラス工法の考え方です。

この木造トラスを住宅向けとして開発したのが、KS構法です。

KS構法は、構造解析を行って安全性を確認し、住宅における大空間「スケルトン・インフィル」を可能にしました。

トラスの仕組み

屋根の荷重をバランスよく

外部へ分散し、大空間を

​確保します。

トラス.png

荷重

自由大空間を確保

トラスの写真.png

​※実際に屋根を組んでいる様子

阪急 橋(トリミング).jpg

阪急神戸線の藻川上を走る阪急電車の橋梁。三角形が連続して並んでいます。

ダンボールも断面を見ると、2枚の紙に波上の紙がサンドされていて、

トラスの形状が耐久力をアップさせていることが分かります。

​スケルトン・インフィルって?

スケルトン(PNG).png

スケルトンとは、大空間(住空間)を構成する家の

骨組みのようなものです。

スケルトンの部分は一度建てると変えることが

できません。

インフィル(PNG).png

インフィルとは、家の中の間取り・内外装・

設備のことです。

インフィルの部分は自由に簡単に変えられるので、ライフスタイルの変化に合わせて間取りも変化

ていきます。

KS構法での家づくりは将来のリノベーションも

自由自在です。

例えば…

子どもが生まれたら

2F

二人暮らしになったら

2F

SI(老後)PNG.png

ライフスタイルに合わせて

自由に、簡単に、間取りを変えられます。

株式会社大川工務店は持続可能な開発目標(SGDs)を支援しています。

私たちはSGDs13項目達成を目指します。

together +

  • alt.text.label.Instagram

©2022-2023 together+ by Wix.com 

bottom of page